DRAQUT


ドラクトリンク集

管理人がおすすめとするホームページを始めとしたリンク集です。
相互リンクしてくださっているサイトやドラゴンクエスト系のサイト、タイピング系のサイトを主に扱っています。
当サイトへのリンクにつきましては、こちらをご覧ください。

    

   相互リンクサイト

GAMER'S PARK
ドラゴンクエストに限らず、さまざまなゲームの攻略情報を扱っているサイトです。掲示板やチャットなどのコンテンツも充実しています。
ドラゴンクエスト Encyclopedia
ドラゴンクエストに関するニュースや攻略情報があるサイトです。内容もとても充実しており、分かりやすくまとめられています。
ドラゴンクエストユーザー
ドラゴンクエストの攻略コンテンツやドラクエに関する情報、話題を扱われています。また、ユーザー掲示板といったコミュニケーションコンテンツも充実しています。
D−navi
ドラクエシリーズ全般の攻略法やデータベースを掲載しています。ワールドマップや裏技も扱っています。ドラゴンクエストの攻略サイトとしては、結構有名なほうです。
相互リンクサイト ALL NECT
全てをつなぐ相互リンクサイトallnect☆(オールネクト)ジャンル別に登録自由でカテゴリ豊富!アクセスアップにお役立て下さい♪登録してみる価値ありです。
孫策の邸宅
複数のタイピングゲームを設置しているサイトです。当サイトと同じ「打鍵トレーナー」を使用されています。タイピングをプレイできるだけでなく、リンク集などのコンテンツも充実しています。また、打鍵トレーナーの設置の仕方が分からない方のために、isweb向けに設置方法のページも作られています。
HappyPage おもしろフラッシュ倉庫
最近話題のおもしろフラッシュや、画像を紹介されているサイトです。思わず笑ってしまうコンテンツばかりで、このサイトを見ているだけで1日が過ぎていってしまうようです。私は、おもしろ画像に見入ってしまいました(笑)
FINALE
時事ニュースやおもしろニュースの紹介、いろんなサイトの紹介などをしているサイトです。最近話題の「おもしろフラッシュ」やゲームなどの情報が満載で、思わず食い入って見てしまう、そんなところです。ゲームやリンクの情報も充実しており、さまざまなサイトを発見することもできます。
DQ8攻略企画。
ドラゴンクエスト8に関する攻略情報をまとめているサイトです。トップページがきれいで、人気投票や掲示板などのコンテンツも充実しています。ドラクエ8に関するニュースも配信しており、とても役に立ちます。
PS2 DQ5 エスターク戦記
 PS2のドラゴンクエスト5の最強の敵である「エスターク」を4ターンで撃破してしまうということをまとめているサイトです。戦法や装備品等のデータが細かくまとめられていて、エスタークをたおすのにはとても参考になるページです。


   ドラゴンクエスト系サイト

ドラゴンクエスト8極限攻略データベース
ドラゴンクエスト8の攻略サイトです。ドラクエ8の単語モードの参考にもさせていただきました。膨大な量の情報がまとめられており、とても分かりやすいかと思います。
ドラゴンクエスト斬り!
結構おもしろいサイトです。「ドラクエ界の犯罪」はおすすめです。笑えます。お暇なときにぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
Kira's Quest徹底攻略広場
私が見てきた攻略サイトの中では、とにかく熱心に調べているんだなという感情が伝わってきたサイトです。あるシリーズでは、登場人物のステータスがレベルごとにどう変化していくのかを表にしてみたり、モンスターが現れる確立を調べていたりと、とにかく興味を持つ情報がもりだくさんでした。ドラクエをやっていて分からないことがあったら、必ずアクセスするホームページです。
すらいむゆにおん
私の一番大好きなキャラクター、スライムをテーマに取り上げているサイトです。本当にスライムは昔から大好きで、よく絵に描いていました。このサイトでは、前にスライムの樹海で公開されていたスライムに関する素材を公開しています。よくドラクエ関連のページを作ろうとしたときに、ちょくちょく訪れています。


   タイピング系サイト

Mura's Typing Room
当サイトで使用している「打鍵トレーナー」を開発されたページ。とにかくWEBでできるタイピングをどんどん進歩させているページです。同ページで公開されている「Type Masters」は、WEBタイピングの老舗「e-typing」に匹敵するぐらいの機能やタイピングのシステムが備わっています。興味のある方は挑戦してみるのもいいかもしれませんよ。
パソコン遊戯
タイピングのリングを運営されているサイトです。リングに当サイトを登録したときも、「打鍵トレーナーを改造した、かっこいいサイト」として、紹介してくださいました。別にタイピングというテーマに的をしぼるのではなく、パソコンに関するさまざまな情報を掲載しています。時には「なるほど」や「へぇ〜」というような情報ものっかっています。
HintClick.com
とにかく、初心者を一番にしているサイトです。タイピングの基礎から練習まで、初心者を対象としたコンテンツが満載です。Javaアプレットを使っているので、いろんなところが高性能です。自分のサイトでもJavaアプレットを使いたいのですが、さすがにそこまで知識が無いので・・・。
タイピング道場
タイピングに関する情報なら、とにかくこのサイトにアクセスせよ!みたいな、情報が盛りだくさんのページです。タイピングのソフトレビューや、基礎知識などが詳しく説明されています。道場というほどなので、このサイトを見ていればそれなりの知識もつくかもしれませんよ。







一つ前へ  DRAQUTホームへ